ゆる²トレハイク at 高尾山

山歩きには興味があるけど、自分だけで始めるにはハードルが高いと思っている方多いのではないでしょうか?ビギナーでも安心な高尾山に一緒に登りませんか?
今回登るルートは中腹までケーブルカーで上れて、すべて舗装された道を歩くので安心!(一部階段があります)
医療従事者やサポートスタッフと一緒にゆっくりハイキングを楽しみましょう!

日時

2023年(令和5年)5月19日(金)10時30分~15時30分終了予定
※雨天中止。

集合場所

京王高尾線高尾山口駅改札前

プログラム内容

  1. 受付
  2. 準備体操
  3. ケーブルカーで中腹(高尾山駅)へ
  4. 中腹から山頂へ(徒歩40分~1時間)※階段あり
  5. 山頂でランチ休憩、記念撮影
  6. 中腹まで下りる
  7. ケーブルカーで下山
  8. 解散

参加対象者

がんを経験された方
※その他の方も参加可能です。なお申し込みが多い場合は上記の方を優先させていただくことがございます事をご了承ください。

募集人数

15名
※上記のほかにスタッフ・サポーターが帯同します。

参加条件

階段の上り下りが可能であること。

参加費

3,000円(レクリエーション保険、往復ケーブル料金860円含む)

持参するもの

飲み物、帽子、マスク、タオル、昼ご飯、等
※駅前に売店あり。また中腹、山頂にも自動販売機や売店があります。

服装

動きやすく伸縮性のある衣類がおすすめです。
また、汗をかいたり風で冷えたりすることがありますので、脱ぎ着で調節できるように重ね着をしましょう。
靴はトレッキングシューズやスニーカーで、滑りにくい靴にしましょう。
バッグはリュックや斜め掛けショルダー、ウェストバッグなど両手が空くものにしましょう。

山のしおり

当日の予定のほか、高尾山周辺のおすすめスポットをしおりとしてまとめました。
ぜひこちらをご覧いただいて当日を楽しみにしてください。

山のしおり(PDF形式)

募集期間

募集は締め切りました。

雨天の場合

前日12時00分に現地開催可否決定。
(中止の場合、登録メールアドレスに中止の連絡をします)

注意事項

  • 治療中の方や体調に不安のある方は申し込む前に主治医にご相談ください。
  • 当日は検温等を行い、体調の悪い方は参加を見合わせてください。
  • 主催者側では駐車場を用意しておりませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、場面に応じたマスクの着用をお願いします。